れんさぶろぐ

search
  • はじめにintroduction
  • 考えたthought
  • やったdid
  • 学んだlearned
  • サイトマップsitemap
  • お問合せcontact
menu
  • はじめにintroduction
  • 考えたthought
  • やったdid
  • 学んだlearned
  • サイトマップsitemap
  • お問合せcontact
キーワードで記事を検索
  • HOME
  • 考えた
  • 生きるために復職をする、だけど今までのようには働けない・・・

考えた 管理人

生きるために復職をする、だけど今までのようには働けない・・・

  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • LINE
  • Pocket
  • 考えた
  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • LINE
  • Pocket
  • feedly
トップページへ
脳機能理論を学ぶ-その4:夢を実現する方法(実践)

RECOMMENDこちらの記事も人気です。

  • 考えた
    2018.4.16

    社会から一旦離れてわかったこと、この社会に感じる違和感は何か?

  • 考えた
    2018.4.16

    情報過多の時代、一方的に大量に「必要のない情報」が押し寄せる

  • 考えた
    2018.4.13

    うつ病発症の前兆・・・今思えば体は「助けて」と悲鳴をあげていた

  • 考えた
    2018.4.20

    貧富の格差が加速していく時代、1%の富を99%が奪い合う社会

  • 考えた
    2018.4.13

    私がうつ病になった原因は3つ、この原因が揃えば誰でもうつ病になる

  • 考えた
    2018.4.20

    これまでとは違う戦略、「頑張らないことを頑張る」という考え方

  • 考えた
    2018.4.20

    昭和的な価値観とは何だったのか?新しい時代の価値観とは何か?

  • 考えた
    2018.4.13

    暗いトンネルからやっと1歩だけ踏み出すことができた、その理由は?

プロフィール

■ニックネーム
・ゆずのき

■スペック
・30代男性。未婚。仕事はIT業界。

■2018年1月~2018年3月
・仕事、病気、お金のストレスから、
うつ病を発症し休職となり、そのまま、
数か月間ベッドの中で苦しみ続ける。

・この時、金融投資で延べ1千万以上
の金融資産も失っており人生のどん底。

■2018年4月~ ⇚いまここ

・ある時、少しだけ頑張ろうと思いたつ。

・自分のこれまでを見つめなおし、
ゼロから自分の人生に挑むことを決意。

・決意と覚悟を忘れないために、
そして、誰かの役に立つことを切に願い、
このブログを始める。

・生きていくため、復職に向けて準備中。
しかし、この先も会社という組織に属し、
生きていくことに疑問を持ち始める。

人気記事

  • 情報過多の時代、一方的に大量に「必要のない情報」が押し寄せる 情報過多の時代、一方的に大量に「必要のない情報」が押し寄せる
  • 昭和的な価値観とは何だったのか?新しい時代の価値観とは何か? 昭和的な価値観とは何だったのか?新しい時代の価値観とは何か?
  • 社会から一旦離れてわかったこと、この社会に感じる違和感は何か? 社会から一旦離れてわかったこと、この社会に感じる違和感は何か?
  • 私たちは豊かな時代に生きているのに、なぜこんなにも苦しいのか? 私たちは豊かな時代に生きているのに、なぜこんなにも苦しいのか?
  • 人は90日で生まれ変わる?90日サイクルを意識して生きてみる 人は90日で生まれ変わる?90日サイクルを意識して生きてみる
  • うつ病発症の前兆・・・今思えば体は「助けて」と悲鳴をあげていた うつ病発症の前兆・・・今思えば体は「助けて」と悲鳴をあげていた
  • これまでとは違う戦略、「頑張らないことを頑張る」という考え方 これまでとは違う戦略、「頑張らないことを頑張る」という考え方
  • 私がうつ病になった原因は3つ、この原因が揃えば誰でもうつ病になる 私がうつ病になった原因は3つ、この原因が揃えば誰でもうつ病になる
  • うつ病にはなりたくなかったけど、うつ病になって分かったこともある うつ病にはなりたくなかったけど、うつ病になって分かったこともある
  • 強力なモチベーション維持装置開発、悔しい気持ちを絶対忘れないしくみ 強力なモチベーション維持装置開発、悔しい気持ちを絶対忘れないしくみ
  • 貧富の格差が加速していく時代、1%の富を99%が奪い合う社会 貧富の格差が加速していく時代、1%の富を99%が奪い合う社会
  • 生きるために復職をする、だけど今までのようには働けない・・・ 生きるために復職をする、だけど今までのようには働けない・・・
  • 暗いトンネルからやっと1歩だけ踏み出すことができた、その理由は? 暗いトンネルからやっと1歩だけ踏み出すことができた、その理由は?
  • うつ病はどのようなメカニズムで発症するのか?進化の過程に根源あり うつ病はどのようなメカニズムで発症するのか?進化の過程に根源あり
  • 脳機能理論を学ぶ-その1:夢を実現する方法(基礎1) 脳機能理論を学ぶ-その1:夢を実現する方法(基礎1)
  • まず初めにやったことはセロトニン分泌と体力回復、その方法は? まず初めにやったことはセロトニン分泌と体力回復、その方法は?
  • 自分に適した睡眠時間の模索、起床時刻と就寝時刻の固定化を目指す 自分に適した睡眠時間の模索、起床時刻と就寝時刻の固定化を目指す
  • 脳機能理論を学ぶ-その2:夢を実現する方法(基礎2) 脳機能理論を学ぶ-その2:夢を実現する方法(基礎2)
  • 脳機能理論を学ぶ-その3:夢を実現する方法(基礎3) 脳機能理論を学ぶ-その3:夢を実現する方法(基礎3)
  • 脳機能理論を学ぶ-その4:夢を実現する方法(実践) 脳機能理論を学ぶ-その4:夢を実現する方法(実践)

カテゴリー

  • 考えた
  • やった
  • 学んだ
  • はじめにintroduction
  • 考えたthought
  • やったdid
  • 学んだlearned
  • サイトマップsitemap
  • お問合せcontact

©Copyright2021 れんさぶろぐ.All Rights Reserved.