【2018年4月記】
このブログをはじめた理由について書きます。
私は、数か月前にうつ病になりました。
この記事を書いた2018年4月現在、会社を休職しており自宅療養中の身となります。
数か月間、ベッドから出ることもできず、
毎日毎日、「この世からいなくなりたい」と頭の中で繰り返しつぶやいていました。
正直なところ、「いなくなること」を実行しようとも考えましたが、
そんな時には、親に申し訳ないだとか、この家の大家さんに迷惑がかかるとか、
そんなことが思い浮かんで、何とか踏みとどまることができました。
そんな苦しくてつらい毎日でしたが、
ある時、少しだけ前に進んでみようと思うことができました。
なぜ、そのような気持ちになれたのか、私にもわかりません。
私は、これまでの人生において、
自分は「能力も根性もそこそこはあるほうだ」と思って生きてきました。
だから、自分はうつ病にはならないし、うつ病になるほど弱い人間ではない、と思っていました。
たけど、私はうつ病となり、今こうして自宅療養しています。
うつ病は、「生きたい」というエネルギーを奪うとても恐ろしい病気です。
そして、私がそうであったように、誰でもなりえる病気なのです。
世の中には、うつ病になる一歩手前の「前うつ状態」の人々が多くいると感じています。
私自身も今冷静に振り返ると、数年前から「前うつ状態」であったと思います。
うつ病になる原因はさまざまです。
私自身にも反省すべき点は多々あります。
ただ、今の日本社会の構造が、
うつ病者、「前うつ状態」の人々を生み出しやすくしていると考えます。
私は、今人生のどん底です。
うつ病だけでなく、金銭的な問題も抱えています。
でも、このまま嘆きながら人生を過ごして、終わっていくのは嫌です。
だから、自分の不甲斐なさ、この理不尽な社会に対し、
ある意味での怒りのエネルギーを爆発させながら、
本当の自分の人生を手に入れるため、
このどん底から、1ミリ1ミリ積み上げていくことを私は決意しました。
このブログは、
私の決意と覚悟を決して忘れないよう、自分自身のために書きます。
そして、このブログを通じて、
私と同じような状況に苦しんでいる方々、
この理不尽な社会に違和感を感じ、悩み、何かを変えたと思っている方々に
少しでもお役に立つことができれば幸せです。